人気ブログランキング | 話題のタグを見る

好きな旅行の話や 自分が興味をもったことをアップしています♪ 気になるカテゴリーからもどうぞ!
by banban0501
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
検索
カテゴリ
全体
始めまして・・ごあいさつ
ケアンズ
南イタリア旅行
NYの思い出アルバム
ニューヨークの思い出
アメリカ ラスベガス・ロス
イギリス・ロンドン
ドイツ・オーストリア話
スペインの思い出
南フランス
タイ 
長浜・彦根の旅
大塚美術館 & 鳴門
ベトナム
韓国釜山ソウル
韓国ソウル・春川・水原
中国 上海
中国 杭州と上海再び
中国 北京
中国 麗江
台湾旅行
台湾旅行 再訪
中国 香港
マカオ・香港の旅
チェジュ旅行
奈良 今井町
伊勢・志摩の旅
白浜 南部の旅
北陸 金沢 山中
奥飛騨
松本・安曇野旅行
長崎とハウステンボスの旅
ハウステンボスの旅 二泊三日
八カ岳 リゾナーレ
富士山と日光
東京旅行
豊川 岡崎
箱根旅行
横浜・鎌倉旅行
熱海 三島
名古屋旅行
瀬戸の旅
京都と琵琶湖・浜名湖の旅
長浜・彦根の旅
有馬温泉
京阪神ブラリぶらり
京都 八瀬と大原
クルーズ
健康
料理・食べ物の話
読んだ本
お金の話
映画
観劇
英会話
DIY 日曜大工 ミシン仕事
カバン作り
こども服
日々の記録・雑感
ちょっと驚いたこと
マイ 美術館
パソコンでお絵かき
パソコンで・・・・
スマホで
お勉強!
日本語ボランティア

遺品整理
断捨離
お役立ち情報
仕事関連
リホーム
キッチン リホーム
親指のトラブル
健康
介護
掃除の工夫
収納の工夫
未分類
最新のコメント
★ yasukon20 ..
by banban0501 at 11:08
おはようございます。 ..
by yasukon20 at 10:21
★ jan113fuzi..
by banban0501 at 22:27
こんにちは スリッパ 私..
by jan113fuzi at 16:05
★ rabbitjump..
by banban0501 at 13:43
あっ!私も欲しいです。 ..
by rabbitjump at 09:21
★ olive07k ★..
by banban0501 at 21:35
ご無沙汰し過ぎて ..
by olive07k at 08:07
★ japaney ★さ..
by banban0501 at 20:01
今後の更新を楽しみにして..
by japaney at 11:38
フォロー中のブログ
ニューヨークの遊び方
パリときどきバブー  f...
チョコットメモ記
小次郎じじ物語
折々の記
Rabbitjumpの草原
空の見えるベランダから
neige+ 手作りのあ...
ひとこと、ふたこと、みこと
ニューヨーク直行便 Ka...
日々の暮らし
~秋色紫陽花と暮らす日々~
本当に幸せなの?
気まぐれ日記
BABAうさぎの奮闘記 ...
ふうちゃん にっき
元気ばばの青春日記 気持...
はあと・ドキドキ・らいふ
OURHOME
やっぱり旅が好き♪
片付けたくなる部屋づくり
☆FREEDOM☆
さかえのファミリー
その日・その日
メルボルン美味しい生活
ブロ友パソコン相談室
FU-KOなまいにち
アメリカからニュージーランドへ
シンプルで心地いい暮らし
ごまめのつぶやき
はりねずみの日記帳
元気ばばの青春日記 気持...
白×グレーの四角いおうち
pink pinko life
uri's room* ...
ivory*
クラシノート
片づけで、すっきり暮らし
ほぼ100均で片付け収納に挑戦
檸檬
ひまづくり日記(50歳か...
彩りあふれる暮らしづくり
大切な日々
はたけのおばちゃん
外部リンク
ひとりごと
自称 記録魔
自分のために
記録して残して
おきたいことを
時々 更新です
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...
タグ
(201)
(199)
(124)
(111)
(106)
(105)
(104)
(93)
(55)
(38)
(36)
(32)
(30)
(23)
(22)
(20)
(20)
(18)
(18)
(15)
(13)
(11)
(8)
(7)
(5)
(5)
(4)
(4)
(3)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
最新の記事
ニトリで メルカリで レモン..
at 2024-03-23 08:00
断捨離 床下収納庫掃除 紫陽..
at 2024-03-16 08:00
業務スーパー チラシ寿司 無..
at 2024-03-09 08:00
換気扇掃除 キッチンリセット..
at 2024-03-02 08:00
100ポイント 梅 確定申告 
at 2024-02-24 08:00
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
2007年 10月 01日
伊勢 月読宮(つきよみのみや)
伊勢 月読宮(つきよみのみや)_a0084343_20493827.jpg

伊勢の内宮(地図の下方の緑の部分)と
外宮(地図の真ん中左側の緑の部分)は地図でみると
随分 離れているのが わかります

内宮は 天照大御神をまつり 五十鈴川にかかる
宇治橋を渡って 一度はいったことのある人もおおいように
とても有名ですが 外宮にも いくというひとは あまりいません

外宮には 衣食住全ての産業をつかさどる
豊受大御神が 祀られているんだそうです
私も まだ いったことがありません

本当は 外宮に参って そのあと内宮にいくのだそうです
この二ツの宮のほかにも 驚いたことに
倭姫宮(やまとひめのみや)とか
伊勢には 10の神宮があるのだそうです

この中で 月読宮というところに いってみました

まずは 鳥居の前で 一礼して 参道をあるきます
伊勢 月読宮(つきよみのみや)_a0084343_2054116.jpg

4つの社それぞれに ニ礼ニ拍手一礼をしておまいりしました

この宮は 外宮と内宮を結ぶ御幸道路の中間の道路沿いにある
こんもりとした森の中にあります

おまつりしてある月読尊(つきよみのみこと)は
天照大御神の弟神で 外宮の別宮の月夜見宮(つきよみのみや)と
同じ神様です

神話の中では
伊左奈岐(いざなぎ)の尊と 伊左奈弥(いざなみ)の尊の
子供として天照大御神がうまれ そのあと月読尊がうまれたとか・・・

高天原で暴れて 天照大御神がお怒りになって
天の岩戸にお隠れになって世の中が真っ暗になった
という原因になった弟神 須佐之男命(すさのおのみこと)は
3番目の子供というわけです
間にもう一人弟がいたとは知りませんでした!

ちょっと神話について 調べてみると

高天原(たかまのはら)を治められた天照大御神が
国土に降りられるとき、皇位の璽(しるし)である三種の神器

八咫鏡:やたのかがみ・
草薙剣:くさなぎのつるぎ・
八坂瓊勾玉:やさかにのまがたま

を授けられて その中の御鏡が御祭神
天照大御神の御霊代として内宮におまつりされているそうで

「天照大御神は、その文字が示すように、
天を照らす太陽を象徴しています
太陽そのものを神とするのではなく、太陽に例えられるような、
偉大で明るい立派な日本民族の祖神を意味する神さまなのです」
とありました

因みに草薙の剣は
熱田神宮(愛知県)に祀られていましたが
壇ノ浦の戦いで安徳天皇とともに関門海峡に水没したとされているそうで
八坂瓊勾玉は 皇居の中で 大切に保存されているそうです!!

さて さて
この小さな月読宮には 4つの社があるのですが
4つあわせて 月読宮なんだそうです

美輪明宏さんが テレビで この月読宮に参拝すると
パワーをもらえるんだと いったそうです
それから この宮にお参りする人が 急にふえたことや
私たちが いった前日には 伊藤美咲さんが 参っていたと
タクシーの運転手さんが 教えてくれました

この宮も20年ごとの式年遷宮の行事があります
前回は 平成6年10月だったそうです
もう 13年たっていますから すっかり色あせて
苔なども ついています

因みに 遷宮(せんぐう)した当時の写真がパンフにありましたので
その色の違いを 上の写真で比べてみてください
伊勢 月読宮(つきよみのみや)_a0084343_21152947.jpg

月読宮のイラストの真ん中あたりに
次の遷宮のためのスペースがあるのも みえます

このように 遷宮は 式年遷宮といわれ
日本各地の お社で 行なわれる 式年行事ですが
財政難で できないところも あるようです

でも ここ伊勢では
690年の持統天皇の御代に始まり
戦国時代などの中断期を除き1993年の第61回式年遷宮まで
連綿と20年ごとに続けられてきていています

1300年もの長い間続いたことで
宮大工の技術も伝えられていったとゆうことですから 
20年ごとの遷宮には多くの意味があるのだと思います

次回の式年遷宮は2013年ですが もう2005年から
様々な取組が 始まっています
白木の切り出しの祭り 運び入れ祭り 地鎮祭などなど 数年をかけて
おこなわれる行事だそうです

こんな 神話の世界 伊勢の内宮の前にある 賑やかな
おはらい町と おかげ横丁の話を 次回にアップです
by banban0501 | 2007-10-01 07:25 | 伊勢・志摩の旅 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。


・・・・TOPに戻る・・・・
<< 伊勢 おはらい町 おかげ横丁 マティーラの洞窟住居 >>