人気ブログランキング | 話題のタグを見る

好きな旅行の話や 自分が興味をもったことをアップしています♪ 気になるカテゴリーからもどうぞ!
by banban0501
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
検索
カテゴリ
全体
始めまして・・ごあいさつ
ケアンズ
南イタリア旅行
NYの思い出アルバム
ニューヨークの思い出
アメリカ ラスベガス・ロス
イギリス・ロンドン
ドイツ・オーストリア話
スペインの思い出
南フランス
タイ 
長浜・彦根の旅
大塚美術館 & 鳴門
ベトナム
韓国釜山ソウル
韓国ソウル・春川・水原
中国 上海
中国 杭州と上海再び
中国 北京
中国 麗江
台湾旅行
台湾旅行 再訪
中国 香港
マカオ・香港の旅
チェジュ旅行
奈良 今井町
伊勢・志摩の旅
白浜 南部の旅
北陸 金沢 山中
奥飛騨
松本・安曇野旅行
長崎とハウステンボスの旅
ハウステンボスの旅 二泊三日
八カ岳 リゾナーレ
富士山と日光
東京旅行
豊川 岡崎
箱根旅行
横浜・鎌倉旅行
熱海 三島
名古屋旅行
瀬戸の旅
京都と琵琶湖・浜名湖の旅
長浜・彦根の旅
有馬温泉
京阪神ブラリぶらり
京都 八瀬と大原
クルーズ
健康
料理・食べ物の話
読んだ本
お金の話
映画
観劇
英会話
DIY 日曜大工 ミシン仕事
カバン作り
こども服
日々の記録・雑感
ちょっと驚いたこと
マイ 美術館
パソコンでお絵かき
パソコンで・・・・
スマホで
お勉強!
日本語ボランティア

遺品整理
断捨離
お役立ち情報
仕事関連
リホーム
キッチン リホーム
親指のトラブル
健康
介護
掃除の工夫
収納の工夫
未分類
最新のコメント
★ yasukon20 ..
by banban0501 at 11:08
おはようございます。 ..
by yasukon20 at 10:21
★ jan113fuzi..
by banban0501 at 22:27
こんにちは スリッパ 私..
by jan113fuzi at 16:05
★ rabbitjump..
by banban0501 at 13:43
あっ!私も欲しいです。 ..
by rabbitjump at 09:21
★ olive07k ★..
by banban0501 at 21:35
ご無沙汰し過ぎて ..
by olive07k at 08:07
★ japaney ★さ..
by banban0501 at 20:01
今後の更新を楽しみにして..
by japaney at 11:38
フォロー中のブログ
ニューヨークの遊び方
パリときどきバブー  f...
チョコットメモ記
小次郎じじ物語
折々の記
Rabbitjumpの草原
空の見えるベランダから
neige+ 手作りのあ...
ひとこと、ふたこと、みこと
ニューヨーク直行便 Ka...
日々の暮らし
~秋色紫陽花と暮らす日々~
本当に幸せなの?
気まぐれ日記
BABAうさぎの奮闘記 ...
ふうちゃん にっき
元気ばばの青春日記 気持...
はあと・ドキドキ・らいふ
OURHOME
やっぱり旅が好き♪
片付けたくなる部屋づくり
☆FREEDOM☆
さかえのファミリー
その日・その日
メルボルン美味しい生活
ブロ友パソコン相談室
FU-KOなまいにち
アメリカからニュージーランドへ
シンプルで心地いい暮らし
ごまめのつぶやき
はりねずみの日記帳
元気ばばの青春日記 気持...
白×グレーの四角いおうち
pink pinko life
uri's room* ...
ivory*
クラシノート
片づけで、すっきり暮らし
ほぼ100均で片付け収納に挑戦
檸檬
ひまづくり日記(50歳か...
彩りあふれる暮らしづくり
大切な日々
はたけのおばちゃん
外部リンク
ひとりごと
自称 記録魔
自分のために
記録して残して
おきたいことを
時々 更新です
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...
タグ
(201)
(199)
(124)
(111)
(106)
(105)
(104)
(93)
(55)
(38)
(36)
(32)
(30)
(23)
(22)
(20)
(20)
(18)
(18)
(15)
(13)
(11)
(8)
(7)
(5)
(5)
(4)
(4)
(3)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
最新の記事
ニトリで メルカリで レモン..
at 2024-03-23 08:00
断捨離 床下収納庫掃除 紫陽..
at 2024-03-16 08:00
業務スーパー チラシ寿司 無..
at 2024-03-09 08:00
換気扇掃除 キッチンリセット..
at 2024-03-02 08:00
100ポイント 梅 確定申告 
at 2024-02-24 08:00
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
2007年 07月 14日
バチカン
このイタリア旅行の前に
トムクルーズのMI:3の映画をみましたのでバチカンには
ちょっと興味ありました

バチカンはもともとの名前は「ヴィティカヌスの丘」で
古代からローマ郊外にありました
この場所で聖ペテロが殉教したといわれていましたので
326年に ローマ皇帝コンスタンティヌス帝によって
教会が建てられたのが はじまりです

ここへローマ司教が住むことになり 
教皇として全カトリックに強い影響力をもつようになりました
結果として教皇は バチカン以外の地にも
教皇領をもつようになったため やがてできたイタリア王国と
揉めることになったそうです

時は流れて ようやく1929年になって
11世の教皇とイタリアのムッソリーニ首相との間で合意が成立し
バチカンは独立国家となったそうです

気の遠くなるような 歴史の末の出来事ですね

長い間の戦いの中で 教皇を守るために
周囲に城壁が つくられましたので この中に
バチカン市国があります
面積たったの0.36平方キロメートル 東京ディズニーランドぐらい
人口1000人足らずで ほとんどは 聖職者たちですが
任期がおわると 入れ替わります
ここで働くひとは 3000人で これは ローマからやってきます
バチカン_a0084343_11532529.jpg

有名なサン・ピエトロ大聖堂を中心に沢山の建物があり
中央に広場があります 広場の先には メインストリートがありましたが
時間がなくて いけませんでした

広場の中央には エジプトから運ばれたオベリスクが建っていますが
このオベリスクに向かって 傾斜がついていますので
中央に立つ人を見やすくした これは 大きな劇場でもあるかな・・・


大聖堂から左右に様々な建物が 増築されていって
システィナ礼拝堂や バチカン美術館 それに教皇の住むバチカン宮殿と
いろいろな建物が たっていますが
観光客がいけるところは 限られていて 荷物検査が厳しく
みんな 暑い中 またされます

「コンクラーヴェ」という教皇を選ぶ選挙が あって 
世界中が注目したのも 記憶に新しいことです

ところで バチカンは 国ですから
世界179の国へ 大使を派遣しているそうです
もちろん 世界各国からも 大使がやってきますが
この国が あまりに小さいので大使館の
ほとんどはローマ市内にあるそうです

MI:3の映画で トムクルーズが城壁を登って進入し
バチカンの中で 行なわれたパーティで 悪者に成りすまして
ミッションの目的物を手にいれるシーンの撮影は
バチカンの許可が おりなかったために
本当は 南イタリアのガゼルタにある王宮で撮影されました

次回は そのガゼルタの 豪華王宮の話です
by banban0501 | 2007-07-14 12:12 | 南イタリア旅行 | Comments(2)
Commented by semineo at 2007-07-18 02:16
大好きなローマのお話しを楽しみに読ませてもらっています。
解り易くて詳しくご存知ですね♪

バチカン市国、本当に可愛い国ですね、スイス人の衛兵も置き物のように身動きせずに、カッコイイ服が印象的でした。
サンピエトロ大聖堂の上に登りましたか?
ローマ市内とバチカン市国が眼下に見えて素晴らしい眺めは、今もはっきりと覚えています。
ローマでもう一度行きたい場所です。
Commented by banban0501 at 2007-07-18 21:56
semineoさま バチカンでの滞在時間がとても短くて 大聖堂の中には入りましたが ざっとみて 終わりになりました。時間があったら その素晴らしい眺めをみれたと思うと残念ですが また いく楽しみにおいておきますね!!チョコットメモ記でも 南イタリア旅行の写真を見せていただきました。同じ所にもいきましたので 楽しませてもらいました。また こちらも 覗いて思い出してくだされば 幸いです。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。


・・・・TOPに戻る・・・・
<< ガゼルタ ローマの休日 フォロ・ロマーノ... >>